Faq


よくある質問

About Hula

フラについて


無料体験の際、服装はどうしたらいいですか? 持ち物は?

動きやすい服装であれば、何でも構いません。
ジムで着るようなスポーツウェアの他、デニムやスカートにTシャツでも大丈夫です。
もしパウスカートをお持ちであればご持参下さい。レンタルもしていますのでお声かけください。
また、体を動かしますのでお飲み物をお持ちください。


レッスン時の服装は?

パウスカートを着ていただきます。
上半身はTシャツなどの動きやすい服装であれば、何でも構いません。
基本は素足です。(寒い時は靴下を履いても大丈夫です)


パウスカートとって?

パウスカートとは、ウエスト部分に数本のゴムが入った、ボリュームたっぷりのギャザースカートです。
レッスン用に好きな布で手作りするのも良いですね!
ハワイアンファブリックでなくてもどんな布でも作れます。


チームウェア等はありますか?

ハラウ(教室)のパウスカートやTシャツなどを購入していただくことがございます。
イベント等で着用する場合がございます(レッスン時に着用しても構いません)
強制ではありません。


どのような年齢層ですか?

各クラス、時間帯、曜日によって異なります。
ご要望に添うクラスをご提案させて頂きますので、ご相談下さい。


着替える場所は?

個別のロッカーなどはありませんが、スタジオ内の荷物置き場で皆さん着替えをされています。


レッスン表以外の曜日、時間帯でレッスンをして欲しいのですが?

人数が集まればクラスを新設可能な場合もございますので、一度ご相談下さい。


衣装代はどのくらいかかりますか?

衣装により異なりますが、極力負担にならないよう、相談しながら決めています。
時には、生地をまとめて購入し各自でパウスカートを作る事もあります。


イベントや発表会には参加しなければいけませんか?

参加・不参加は自由です。
健康の為にレッスンだけで楽しみたいと言う方から、本格的にコンペ出場を目指している方まで、
皆さんそれぞれですので、その都度ご希望をお伺いしています。


お問い合わせ・体験の
お申込はこちら

お問い合わせフォーム

About Ukulele

ウクレレについて


ウクレレ無料体験を申し込みたいのですが、ウクレレを持っていません。

無料でレンタル出来ますので、体験をお申し込みの際にお申し付け下さい。


楽譜が読めませんが大丈夫ですか?

全く問題ありません。
タブ譜(ウクレレの運指表のようなもの)の読み方から丁寧に指導します。


子供と一緒にレッスン出来ますか?

もちろんお受け頂けます。親子で参加してみて下さい。


年齢層は?

小学生~シニアまで、さまざまな方が一緒に練習されています。


レッスン表以外の曜日、時間帯でレッスンをして欲しい。

人数が集まればクラスを新設可能な場合もございますので、一度ご相談下さい。


   

お問い合わせ・体験の
お申込はこちら

お問い合わせフォーム

© 2015 Nā Lei 'o Ke'alakūpaoa